-
-
大きな音を立てる人の心理は、自己中心的で空気が読めない!?自己診断してみよう
2023/2/19 日々の考え方
たまに見かける生活音が大きい人っていますよね? お母さん疲れてる時に大きな音出されるとしんどいのよね、、 なにかしているわけでもないのですが、 いちいちうるさ ...
-
-
【アンガーマネジメントを使いこなすテクニック】自分の理性をコントロールする方法
世の中は怒りに満ち溢れている!! いきなり何を言い出すんだ?思われるかもですが、僕は3年前くらい前まで職場でいつもイライラしていました。 上司は数字に追われて ...
-
-
めんどくさいに勝つためには「そんなばかな」と思うある行動が効果的!?
2022/8/3 日々の考え方
今日も全人類を襲う「めんどくさい」ですが、 これに毎日抵抗できる人だけが先の人生で成長できます。 「余計なことを考えずに思いついたことを行動する」ということで ...
-
-
「逃げることは悪いことなのか?」ヤバい危険思考からの脱出方法5選
2022/8/3 日々の考え方
みなさんは学校や会社などの組織で働いている時、嫌なことから『逃げてはいけない』と教えられてきませんでしたか? 僕は今まで嫌なことがあったとしても、試練は乗り越 ...
-
-
「準備が苦手な人」は「用意」で満足しているから「必ず失敗」してしまう
2022/8/1 日々の考え方
みなさんは仕事やデートを予定している時に、どのくらい『準備』しますか? まず結論から、「想定外を想定した準備力があれば失敗する確率を限りなくゼロ ...