-
-
「遠視度数測定テンプレート」敬遠しがちな遠視の測定方法を紹介します
2022/5/16 視力検査 スキル
KBがあると助かるんだけどなぁ〜(汗) 過去に眼鏡を作っておらず現在眼鏡を持っていない場合の対処法 KBなしで16歳未満の場合は1度眼科さんをす ...
-
-
「最小錯乱円」を意識した乱視装用の考え方「処方テンプレート」を紹介します
2022/5/6 視力検査 スキル
視力測定をおぼえて1年ぐらいすると、 ある程度自分の処方テンプレートが出来上がってくる頃だと思います。 あとは『いろんな人の目』の ...
-
-
眼鏡屋が視力検査で知っておくべき「処方テンプレまとめ」初心者にもわかりやすく解説
2022/4/7 視力検査 スキル
眼鏡を作る時って、眼科さんで測ってもらって処方箋を出してもらったり 眼鏡屋さんで視力測定して眼鏡を作成するのが一般的だと思いますが、 眼科さんで処方箋出してもらって作ったもののイマイチだ ...
-
-
近視眼鏡はどう合わせる?「近視測定のテンプレート」最も多いパターンを解説
2021/12/19 視力検査 スキル
眼鏡を作る時に必要な視力測定からの装用度数決定に必要な検査技術と、 それに伴い見落とされがちな傾聴技術というものを解説していきます。 検査初心者や、これから教えてもらう ...
-
-
老眼の見え方はどう合わせる?老眼検査は距離を理解すれば処方は意外と簡単!!
2021/12/16 視力検査 スキル
まず結論として老眼度数を合わせる場合はどこからどこの距離を見たいか?を 明確にすることが大切です。 筆者紹介 「Twitterはカラスイ」という ...